学校生活

こんにちは!

今日はいつもより早起きできたから8時(授業開始30分前)に登校、もちろん誰もいない(笑)

でも先週来たばかりのイギリス人のマイケル先生が5分後に入ってきて準備を始め出したではないか、衝撃。日本でも25分前から準備をしだす先生なんてそうおらんで。

早いですね、いつもですか?なんて聞くと、昔兵隊をやっていたころの生活習慣が染みついてるらしい、関心関心

とかいつつそのまま話し続けていつの間にか授業開始時間になっちゃったんだけど(笑)

 

午前は英語のクラス。いまはIEPっていう英語コースを受けてて、ここではエッセイとかリーディングとか、プレゼンテーションなんかをやったりします。

今日は、出されたお題のトピックを感情豊かに話す練習。やっぱり声にエネルギーを感じる人の話って聞きたくなるからね。コミニュケーション学部に進みたい僕からすると必要不可欠!

 

午後の授業はCIMPという大学のファンデーションコース。経済学と社会学(心理も混ざってる)をとってます。このCIMPには、ほとんど英語に問題がない人ばかり!ネイティブの先生が普通に話すスピードで授業が展開されていきます。言っていることはなんとなくわかっても、質問するタイミングを逃したりすることが多く、グループになって話し合うときも、みんな口々に意見を飛ばして、理解が追いつかないこともしばしば...

英語を使う生活になってもうすぐ一年、まだまだ未熟です(汗)さっさと追いつきたいですね

 

IEPや、CIMPに関してはまた説明しようと思います!

ではでは。